パチンコ 店・パチンコ・パチスロ総合情報Pガイド
Pガイド
HOME 最新機種情報 新機種発表会レポート メルマガ登録 パチンコ店関係者様
新機種発表会・展示会レポート
新機種展示会の賑わいの様子などを最速レポートしていくコーナーです。
 TOP > 新機種発表会・展示会レポート > パチンコ新機種『CRギャラクシーエンジェル』プレス発表会(タイヨーエレック)
 

©BROCCOLI ©ブロッコリー・バンダイビジュアル
©TAIYO ELEC
2008年1月31日
パチンコ新機種『CRギャラクシーエンジェル』プレス発表会(タイヨーエレック)
1月30日、都内オリベホールにて、タイヨーエレック株式会社によるパチンコ新機種『CRギャラクシーエンジェル』のプレス発表会が開催された。
本機種は、株式会社ブロッコリーによる大人気ゲームソフト「ギャラクシーエンジェル」とのタイアップ機。株式会社ブロッコリーによるキャラクターメディアミックス企画「Project G.A.」の名のもと、ゲーム、コミック、TVアニメ、ミュージカルなど様々なジャンルを席巻しクロスメディアで活躍するSFアドベンチャーをパチンコで完全再現。
大当り中には、佐藤裕美さんが歌う「GALAXY ANGEL Eternal Lovers」のエンディングテーマ「Eternal Love 2004」や、オープニングテーマ「Angelic Symphony」などが流れるなど、ファンにとってたまらない機種となっている。
なお、ホール導入日は3月上旬が予定されている。

  展示会を彩る女神達はコチラ
  機種情報はコチラ
展示会の模様はいつでも、モバイルでチェック!
  パチンコ新機種『CRギャラクシーエンジェル』プレス発表会  
今回の会場は、タイヨーエレックの機種発表の舞台としてお馴染みの六本木オリベホール。エントランスには巨大なパネルが飾られていた。
  パチンコ新機種『CRギャラクシーエンジェル』プレス発表会  
人気タイトルとのタイアップということで、パチンコ業界だけでなく、アニメ・ゲーム関係の業界関係者も多数訪れていた。
  パチンコ新機種『CRギャラクシーエンジェル』プレス発表会  
まず初めに、オープニング映像がスクリーンへと映し出された。
  パチンコ新機種『CRギャラクシーエンジェル』プレス発表会  
説明の最中、緊急警報が鳴り響く!ムーンエンジェル隊が出動!カウントダウンが始まる……!
  パチンコ新機種『CRギャラクシーエンジェル』プレス発表会  
カウントがゼロになると共に、新機種『CRギャラクシーエンジェル』の除幕が行われた!
  パチンコ新機種『CRギャラクシーエンジェル』プレス発表会  
続けて、営業推進企画部営業企画課課長 河津 哲也 氏による機種説明が行われた。
  パチンコ新機種『CRギャラクシーエンジェル』プレス発表会  
代表取締役社長 佐藤 英理子 氏による挨拶。去年を振り返ってのコメントや、萌えキャラの持つパワーについて語った。
  パチンコ新機種『CRギャラクシーエンジェル』プレス発表会  
魅力的なキャラクターたち。全てのキャラクターにオリジナルの声優が当てられており、ファンも納得の出来となっている。
  パチンコ新機種『CRギャラクシーエンジェル』プレス発表会  
各キャラクターが操る「紋章機」と呼ばれる兵器。リーチ演出では天使のように宇宙空間を駆け抜ける!
  パチンコ新機種『CRギャラクシーエンジェル』プレス発表会  
こちらは液晶上部にあるロゴドラム。GAフラッシュ予告やミッションモード、クロノドライブモードで活躍する。
  パチンコ新機種『CRギャラクシーエンジェル』プレス発表会  
また、同社東京ショールームにて試打会も開催され、ギャラクシーエンジェルの世界を楽しむ業界関係者たちの姿が見かけられた。
  パチンコ新機種『CRギャラクシーエンジェル』プレス発表会  
なお、ホール導入日は3月上旬が予定されている。ムーンエンジェル隊の活躍に期待せよ!
バックナンバー一覧に戻る
 
ホール責任者の方へプライバシー免責事項と著作権(ご利用上の注意)会社概要

「iモード」及び「i-mode」ロゴはNTTドコモの商標又は登録商標です。「EZweb」ロゴはKDDI株式会社の商標又は登録商標です
「Yahoo!」および「Yahoo!」「Y!」のロゴマークは、米国Yahoo!Inc.の登録商標又は商標です。
SOFTBANKおよびソフトバンクの名称、ロゴは日本国およびその他の国におけるソフトバンク株式会社の登録商標又は商標です。
全国パチンコ 店・パチンコ、パチスロ 総合情報Pガイド(ピーガイド)で使用する盤面、筐体画像等は各パチンコ、パチスロ メーカー様に帰属します。
「P-GUIDE」及び「Pガイド」は株式会社エクスラントの登録商標です。

2004-2008 Copyright P-GUIDE.com