パチンコ 店・パチンコ・パチスロ総合情報Pガイド
Pガイド
HOME 最新機種情報 新機種発表会レポート P-GUIDEニュース パチンコ店関係者様
メーカー・機種開発 >>一覧
豊丸産業株式会社
開発グループ Dさん

オフィシャルホームページ
http://www.toyotec.co.jp/
ジャンル
メーカー機種開発
SNKプレイモアが、パチスロ業界参入第一弾として発売した「メタルスラッグ」・・・
[記事全文]
おすすめ!ホール
地元のお祭りに毎年参加したり、町内行事にも積極的に参加・・
[記事全文]
ゲーム・情報コンテンツ
「遊びを通じて、人々の心に喜びと情熱を」 DSで大都技研公式パチスロシミュレーターをプレイ!
[記事全文]
景品・キャラクター商品
誰もがホールで流れたあの曲を自宅や車でも聞きたいなぁと感じた事ががあるのではないでしょうか?こちら・・。
[記事全文]
タレント・求人・コンサル
1ヶ月500円で、中古機のトレードから消耗品、果ては求人情報まで扱えるという「Pマダン」。サイトを・・。
[記事全文]
社会貢献・業界健全化
『自発的に「遊び」に取り組んでいただけることが私たちの楽しみになっています』サミー株式会社は・・。
[記事全文]
ホール設備・デザイン・印刷
サミーデザインでは、ホールやユーザーに対し、多角的なニーズで応える『トータルサービス企業』・・。
[記事全文]
機種情報 攻略情報  
ハマるほどアツイ、画期的な"異端児" ― CR天上のランプマスター
新たな挑戦、天井という概念、そして"外れることへの期待"
「128ゲーム連続でハズレる事もまた、強運なのだと・・・
                 前向きに考えて遊技していただきたいです」
─ 初めに「CR天上のランプマスター」を生み出そうと考えた経緯についてお聞かせ下さい。
これは大きく分けて3つ理由があります。

1つ目は、「市場環境の画一化」です。
これは私を含め、友人知人もそうなのですが・・・以前ほどホールに遊びに行かなくなったんですね。パチンコやスロットを朝から晩まで打ち倒していた自分はどこにいったんだろう?って思ったんです。

いくつか原因が考えられるのですが、今のホール環境に限定して言えば・・・「興味をそそる機械が少なくなった」というのが、大きな要因ではないかと考えました。そこで、真新しいゲーム性を作りたいと思う様になったんです。

”天上ルート”を搭載した、ランプマスター。画期的かつ、斬新なシステムになっているぞ。
─ 2つ目はどのようなものですか?
2つ目は・・・「確率って残酷だなぁ」と常々思っていたので、そこをなんとかしたいと考えていました。

遊技していて、「裏切られた」「失望した」という感覚はどの台にもあると思うんです。そして今までの遊技台は総じて、『ハズレ続ける事が出来てしまう』という、残酷な一面を持っています。

ここで、その欠点を、『外れ続ける』という事を、うまくチャンスとして活かせられれば・・・今までにない、画期的に新しいゲーム性を作れないか?と考えたんです。

外れることが勝利への近道!?
─ それでは、3つ目は?
「CR天上のランプマスター」筐体。
3つ目は・・・うーん、正直、良い表現かどうか分かりませんが・・・「ホールの熱気」です。

ホールを何かしらのイベント会場と定義したとすると、平日からガラガラの状態は異常と言わざるを得ません。それを少しでも解消し、熱気のあるホール環境にしたいという思いがありました。

その要因もいくつか分析しましたが・・・今のほとんどの機械は、良い遊技状態が終われば途端に止めたくなります。それは出玉瞬発力を追求した故の反動だったり、通常遊技のマンネリ感でもあると考えています。

また、熱気を生む島にはいくつか要因があると考えています。思いのほか箱積みしているだとか、設置台の半数以上にお客さんが座って遊技しているだとか、お店がイベントで力を入れているだとか・・・そういった要因が挙げられると思うんです。出玉の箱積みを見せるには、出玉の瞬発力を上げるほかに、一人当たりの遊技時間を長くする方法があると考えました。

4円パチンコの遊技満足度や再遊技率の向上も考え、今回は後者の方法、「一人当たりの遊技時間を長くする」で作りたいと考えた結果となります。

─ このスペックを実現するにあたり、苦心された点、工夫された点も多そうですが・・・?
正直多すぎて書ききれませんが・・・そうですね、開発中は「当り」や「ハズレ」の概念を取り除く事に苦労しました。どうすれば分かりやすい演出になるのかについては、むしろオリジナルモチーフだったからこそ出来たという面もあります。

また、社内や社外に向けて、この機械のゲーム性を説明するのが非常に難しかったですね・・・。新しすぎる故に受け入れ難い面もありましたので。新しさというのは、ビジネスにおいてはリスクそのものに成り得るという事を思い知らされました。

─ 「天上ルート」についてお伺いします。初めに「ゲーム数Ver」について教えてください。
128ゲーム外れ続けることで、大当りへの道が拓けるというものです。

言い方が悪いかもしれませんが、「当り」というのは、ウソをつく機械が多いですよね。ここらへんはプレイヤーの方たちは、よくご存知だと思います。

ですがその反面、ハズレはウソをつかないんです。そこをうまくゲーム性に取り込めたのが、この機械の面白いところだと思います。128ゲーム連続でハズレる事もまた、強運なのだと前向きに考えて遊技していただきたいですね。

91ゲーム目からは、ナイトミッションモードへ。天上は近い!?
─ 宝石を集めるルートについて教えてください。
主に魔神チャンスやラビリンスモードで宝石を獲得できます。
必ず上位の色に変化し、下位の色であっても密かに期待できる仕様になっています。
このあたりの仕組みはそんな風に捉えておいて貰えれば、大丈夫です。
ラビリンスモードは宝石ゲットのチャンス!?
─ 宝石は5回ほど色が変わるそうですが・・・変化するほど期待度が変わるということでしょうか?
レインボーに近づくほど、内部的にチャンスゾーンである期待度は少しづつ高くなります。
レインボーになれば、トレジャータイムはすぐそこです。
白→青→緑→黄→赤→虹と色が変わっていく!
─ 回転数・ゲーム数がリセットされたりすることもあるそうですが・・・?
魔神チャンス発動!
「魔神チャンス」になると、ゲーム数がリセットされます。
ですがその一方で、宝石はリセットされず積み重なっていきます。

「魔神チャンス」では宝石GETやトレジャータイム突入の可能性がありますので・・・
宝石とゲーム数、この2つが織り成すゲーム展開こそがこの機械の醍醐味となっています。
─ 「創神モード」での注目ポイントについてお聞かせ下さい。
ロック鳥に出会うことでチビフリードが覚醒し、トレジャータイムに突入します。
様々な箇所で出現しますので、とにかく早く会えることを期待して欲しいです。
神々しい姿の「ロック鳥」。トレジャータイムに突入だ!
─ トレジャーボーナス、トレジャータイムでの重要なポイントなどはございますか?
一言で言えば、「最後まであきらめないこと」、ですね(笑)。

時短終了後の赤い保留で当っても、連続大当り回数としてカウントしていきます。大当り回数を重ねる毎に、様々な映像特典を用意しているので、楽しみながらプレイしてみて下さい。大当り連続50回までは変化しますよ!

─ 通常の図柄揃いの確率はどれぐらいでしょうか?
一般的なミドルスペックとほぼ同程度です。
図柄がそろえば、大当り出玉を獲得し、その後必ずトレジャータイムへと突入します。新しさ故に「天上ルート」ばかりが注目されがちですが、実は図柄が揃うのが最もお得な仕上がりになっています。
図柄揃いにも期待が出来る!?
─ おすすめの立ち回り方法などはありますか?
そうですね・・・まずは隣の台を見たりしながら、遊技性を理解していただきたいです。大体理解できたな、と思ったら、128回のハマリが近い台や、宝石の色などを参考にしてみて下さい。
─ 世界観はアラビアンチックになっていますが、その理由をお聞かせ下さい。
摩訶不思議な世界と、摩訶不思議なゲーム性がマッチすると考えたからです。

また、是非とも「対決リーチ」は見てもらいたいですね!オリジナルモチーフでありながら、高信頼度で迫力のある演出に仕上がったと思っています。細かい部分で見所も満載になっているので、お見逃しなく!

対決リーチは必見!悪の魔神を打ち倒せ!
─ 声優さんもかなり豪華ですね。なにか収録時のエピソードなどはございますか?
収録は非常に楽しかったですね。一緒に仕事が出来て嬉しかったです。豊丸パチンコのキャラって個性的なものが多いのですが、声優さん達はさらに個性的で刺激的でした(笑)。
ジェイド
CV:白石涼子さん
ルビィ
CV:田中理恵さん
チビフリード
CV:金田朋子さん
フリード
CV:郷里大輔さん
アーブラー
CV:若本規夫さん


オリジナルキャラそれぞれに命を吹き込んでもらえて、非常に感謝しています。
ただ、郷里さんに今後お会い出来なくなったのは、とても残念に思います・・・。

─ 他の豊丸キャラも登場すると伺いましたが・・・?
個人的に思い入れの強い、ナナシーの「コイン君」が最も多く出現しますが・・・それ以外にも知る人ぞ知る豊丸の歴代キャラクター達が、あらゆる場面で登場します。中には激レアなキャラも・・・?

出現すれば図柄揃い確定ですので、知っている人もそうでない人にも、是非探して欲しいですね。

見知った顔は、他にも出てくる!?
─ 大当り中の楽曲についてお聞かせ下さい。
箱入り娘でちょっぴりワガママ、だけど憎めない女の子・・・そんなルビィが楽しく踊る曲を収録しています。こちらはルビィステージ限定ですので、明るく楽しい雰囲気が好きな方は是非、ルビィステージを選択していただきたいです。

また大当り回数を重ねると、mihimaruGTさんの「気分上々↑↑」や「ツヨクツヨク」が聞けますので、映像と歌詞のマッチングなども考えながら遊技してもらいたいです。

─ 餃子の王将、天上のランプマスターと変わった意欲的なスペックが続々と発表されていますが・・・今後の予定はございますか?
豊丸は何かやってくるメーカーですので、今後とも期待して下さい!
─ 最後に、ファンへ熱いメッセージをお願いいたします!
面白い、楽しいには様々な形がありますが、今回は一風変わったエンターテインメントに仕上がりました。一度きりのチャンスゾーンという機械ではなく、チャンスゾーンが更なるチャンスゾーンを呼び込むこともありますので最初は理解しながら、どっしりと腰を据えて楽しんでいただきたいです。

また、真新しさ抜群の新ジャンル機ですので・・・ホールさんには是非、お客さんも機械も大切に育てていただければ幸いですね。

通常のスペックとは異なる、変り種の機種を多く手掛ける豊丸産業さんですが、今回の機種もまたさらに度肝を抜かれました。通常であれば「ハマる」「外れる」というのはマイナスイメージが強いところですが、そこを逆手に取って「ハマるほどアツイ」というものに仕上げたこの「CR天上のランプマスター」は、かなりイイ意味での"異端児"だと感じています。なんといっても、「あと◯◯回外れてくれれば!」なんて思えるのは今のところこの機種だけでしょう。一風変わったものをプレイしたい方、引き弱な方、豊丸ファンの方・・・様々な人にプレイしてみてもらいたいところです。是非、開発陣の方々の熱い思いを、アラビアンな雰囲気と共に感じ取ってください!
今回はお忙しい中、ありがとうございました!今後もサプライズに満ちた機種の登場を心待ちにしています。

©TOYOMARU
攻略情報館 開発秘話インタビューを見て、「この機種打ちたい!」と思ったら、「攻略情報館」へ!!!

>>CR天上のランプマスター 攻略情報
>>メーカー・機種開発一覧へ
>>ページトップへ


ホール責任者の方へプライバシー免責事項と著作権(ご利用上の注意)会社概要

「iモード」及び「i-mode」ロゴはNTTドコモの商標・登録商標です。「EZweb」ロゴはKDDIの著作物です。
「Yahoo!」および「Yahoo!」「Y!」のロゴマークは、米国Yahoo!Inc.の登録商標または商標です。
SOFTBANKおよびソフトバンクの名称、ロゴは日本国およびその他の国におけるソフトバンク株式会社の登録商標または商標です。
全国パチンコ店・パチスロ店情報検索Pガイド(ピーガイド)で使用する盤面、筐体画像等は各パチンコ、パチスロメーカー様に帰属します。
「P-GUIDE」及び「Pガイド」は株式会社エクスラントの登録商標です。